株式会社ソーシャルインベストメント

スキャルピングでよくあるコツコツドカンを回避する方法

スキャルピングやデイトレードでよくある「コツコツドカン」という表現。

コツコツドカンをやってしまうタイプのトレーダーほど、自分だけ買うタイミングや売るタイミングが悪いと悩んでいます。

しかし、このコツコツドカントレードのすべてが悪いというわけではなく、ポイントを掴めば十分に勝てる手法です。

本記事ではスキャルピングトレードのけるコツコツドカンの概要説明から、コツコツドカンを回避する方法を紹介します。

目次

スキャルピングでよくあるコツコツドカンとは

「コツコツドカン」とはその名の通り、コツコツ利益を上げたけどドカンと大きな損失を招いてしまうことを言います。まさに、手堅い売買でコツコツ積み上げてきた収益が、一回の損失で一気に消えてしまうことであり、最悪のトレードです。

コツコツの代表的なパターンをご覧ください。

  • 購入した後にすぐに利益を確保する
  • 負けが怖く、とにかく勝ちを重視する

続いてドカンの代表的なパターンをご覧ください。

  • 損切りができずに、すぐ戻るだろうと待ってしまう
  • 損失が増えてきて、なんとか取り戻そうとナンピンを繰り返す
  • 悪決算や不祥事による急降下から逃げ出せなかった

これをご覧になって「あ、自分だ。」と思ったかも知れません。トレードはトレーダーの性格が出やすいため、コツコツドカンになってしまのは性格によるものとも言われます。

コツコツの始まり

投資を始めたころは収益が少し出てると欲をかいて、利益確定のタイミングを逃す失敗が多いものです。そんな失敗を繰り返すうちに、欲をかくのは止めて手堅く利益確定する傾向があります。これがコツコツの始まりです。

ドカンの始まり

ドカンは人の「損をしたくない」という性質的と関わってきます。損失を招くプレッシャーがコツコツドカンを招くのです。しかし、投資で負けないという状況はありえません。負けを受け入れる勇気があるかないかでドカンのタイプが決まります。

つまり、負けを最小限に抑えるのが上手なトレーダーが相場で生き残れるトレーダーです。

コツコツドカンを避けるための対策

コツコツドカンを避けるための対策を覚えておきましょう。

気配を素早く察知する

人間の心理として「まだ間に合う」と便乗して飛びついてしまうこともありますが、これは高値掴みで終わってしまう原因となります。「イナゴ」と呼ばれる手法は後から飛びつく変わりに売り抜け方が重要で、天井となる気配を早く察知し判断が遅れるとドカンに合いやすい手法です。

損切りマイルール

そして、売るタイミングは「損切りマイルール」が大切です。心理的に損切りが苦手な場合には、逆指値注文をして損失を最小限にする方法もあります。損切り貧乏と言われることもありますが、損失が少なくコツコツの部分を増やしていければ、最終的に収益を残すことができるでしょう。

まとめ

コツコツドカンはよくある事例です。コツコツ手堅く収益を積み重ねることは良いことであり、ドカンと損失を招くことさえ回避できれば、収益を出すトレードができます。

売買のタイミングは人間の心理によって、判断が鈍ることがよくある一面です。

投資のプレッシャーに負けず、冷静な判断でトレードを行い、負けを最小限に抑えるのがことこそが相場で生き残れるコツです。

【無料プレゼント】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)