株式会社ソーシャルインベストメント

イオンの配当金は、いつ受け取れるか?イオンラウンジや割引などお得がいっぱい!

イオンといえば「イオンショッピングモール」でもお馴染みですね。東京証券取引所第一部に上場しているので、私たちでも株を購入することができますが、株主なれば、お得がいっぱいです。

目次

イオンの配当金を受け取るには

イオンの配当金を受け取るためには、権利確定月である2月と8月に株を保有していることが条件となります。2019年でいうと、2月は2月25日(月)に、8月は8月28日(水)に株を保有していれば配当金を受け取ることができます。

イオンの配当金はいつ受け取れるか

2月の配当金は5月頃、8月の配当金は11月頃に受け取れます。だいたい2~3か月後と考えておくとよいでしょう。またイオンの配当金(2018年の実績)は、年間で30円の配当金を2回に分けて配当されています。

イオンの株は、最低単元枚数が100株ですので、2019年2月4日現在の株価2,274円から計算すると、100株で227,400円となります。配当金が年間30円で100株ですので、3,000円となりますから3,000円÷227,400円で1.3%の利回りとなっていました。

しかし、イオンの発表によると2019年の年間配当は34円を予想しているとのこと。そうすると100株で3,400円となり、3,400円÷227,400円で1.5%の利回りとなります。予想通り配当してもらえるといいですね。

イオンは株主優待も充実している

イオンの株を100株以上保有していると、「株主さまご優待カード」というオーナーズカードが発行されます。買い物する時にこのカードを提示し、現金やクレジット、WAONなどで支払うと、期間内での買い物金額から半年ごとに返金されるというシステムです。

返金される割合、保有している株数によって変わり、100~499株で3%、500~999株で4%、1,000~2,999株で5%、3,000株以上保有で7%分が返金されます。

お近くにイオンのお店があり、よく買い物される方はとてもお得な制度ですね。また「株主さまご優待カード」は本人用と家族用として2枚もらえるので、夫婦で別々に買い物する場合も安心です。

このオーナーズカードを持っていると、イオンラウンジが利用できるようになります。全てではないですが、イオンの中にはこのカードを持っている人が使えるラウンジがあり、買い物で疲れた時に休むことのできるスペースを提供してくれます。一人1回30分以内の利用と時間は限られていますが、ソフトドリンクやコーヒーなどの飲み物も無料で提供され、場合によっては、自社製品であるトップバリューのお菓子も無料で食べることができたりと、なかなかお得です。さらに新聞や雑誌も置いてあるので、ちょっと一息つくのによいですね。

また、イオンシネマでも割引が受けられます。映画の通常料金は1,800円のところ、いつでも大人は1,000円、中学生以下は800円となるので、44%オフという割引率です。同伴者も同じ優待価格で人数制限無しで購入できます。

映画館ではレディースデイなど映画を安くみられる曜日などもありますが、いつでも優待で安くなるのは貴重ですね。

さらに、カード1枚を持っていると映画館で鑑賞する時のために、ポップコーンかドリンク引換券ももらえます。映画好きで近くにイオンシネマがある場合はとてもお得な株主優待サービスとなりますね。

さらに1,000株以上保有の場合でさらに3年以上継続して保有している場合は、イオンギフトカードももらうことができます。

イオンの株価は?

イオンの株価についてみていきましょう。
下記のチャートをご覧ください。過去1年分です。

2018年で一番安かったのは3月2日の1,736円、一番高かったのは11月9日の2,792円となっています。ずいぶん差がありますので、タイミング良く購入し売却すれば、昨年だけでも売買差益を得ることができますね。

では範囲を広げ、5年間のチャートを見てみます。

昨年の2,750円は過去5年でみても高値と見てとれます。2016年から2017年まで1,500から1,700の間にいたのに、2018年で上がっていますね。

それでは、過去10年のチャートを見てみましょう。2013年までは1,000円以下で推移していたことが分かります。この頃に購入し長期保有していると、倍以上の売買差益になっていることが分かります。

また売らずに保有している場合、たとえば1,000円で買った株であれば100株で100,000円ですので、2018年の年間配当金30円で考えても、3,000÷100,000円で配当利回りは3%となり、高配当となることが分かります。

今後、イオンがさらに発展していくと考えるのであれば、今は買い時となりますし、過去の動きをみてもう少し値が下がるのを待って購入、と考えることもできるでしょう。

長期保有でお得が続くイオンの株

イオンの株は配当金も受け取ることができ、よくイオンで買い物をしている人にはお得な優待制度があることがわかりました。日々の食料品の購入をイオンでしているのであれば、合計買い物金額から株の保有割合によって返金してくれるシステムはとてもありがたいですね。

また家族でイオンに買い物にいって、ちょっと疲れた時などに使えるラウンジも子供にも喜ばれるいいサービスといえるでしょう。飲み物も飲めますので、カフェ代の節約になるかもしれません。

また、映画好きでよくイオンシネマに行く方には、とても安くいつでも映画を見ることもできます。これらの優待サービスがご自身の生活スタイルと合うのであれば、イオンの株を保有することを検討してみてもよいかもしれません。

【無料プレゼント】