株式会社ソーシャルインベストメント

株式投資はいくらから始められるの?株式投資初心者でも手軽に始められる!

株式投資を始めたいけど、「株式投資できるお金の余裕がない」「損したらというリスクが怖い」と感じている方は多いですがそれは間違いです。

近年では株式投資は身近なものとなっており、1万円以下で始めることができる投資方法もあり、株式投資へのハードルが低くなっています。本記事では少ない資金から株式投資を始める方法をご紹介します。

目次

株式を購入するための単位とは?

企業の株価は企業の価値を示すもので安いところから高いところまでさまざまありますが、株式の購入単位は1株ごとではなく、100株ごとの購入が通常の株式購入単位です。

株数のことを単元枚数と言い、2018年10月より100株に統一となったため、100株以下での購入はできません。X社の株価が500円だった場合、500円で購入するわけではなく、500円×100株=50,000円が購入金額です。

株式投資でメリットを出すには、売買での差額利益の他、配当金や株主優待など、色んな形でメリットを得ることができます。直近の値動きだけでなく、配当金や生活に身近な企業の株式を購入して、株主優待を楽しむことも株式投資として総合的に判断すると良いです。

株式投資はいくらから始められるのか?

株式投資は「現物株式投資」を始め、「株式ミニ投資」「株式累積投資」「投資信託」など、さまざまな投資方法があります。

聞きなれない投資もあるかもしれませんが、すべて株式投資です。それぞれも特徴は異なるものの低価格で始めることが可能ですから種類ごとに特徴を解説します。

現物株式投資

一般的に言われている株式投資が、現物株式投資と言われる方法です。株式を購入する金額は、「株価×単元枚数(100株)+証券会社の手数料」で計算。

例えば、株価700円の企業の株を購入する場合、「700円×100株+手数料(仮)100円」=70,100円。購入手数料は、証券会社ごとに異なるため、なるべく手数料が低いところを選びます。

株価は100円を切る企業も多く、1万円以下で購入することが可能です。購入できる範囲内で、知っている企業や興味ある業種の企業の株式を購入して、動向などを勉強してみると良いです。

株式ミニ投資

株式ミニ投資とは、通常100株からの購入であるところ、10株単位で購入できます。現物株式投資よりも1/10で、希望である企業の株式を購入できるのです。

証券会社によって取り扱いがない場合や、選定銘柄も異なりますので注意ポイントを押さえておく必要があります。最初はリスクを少なくして、勉強として株式投資を始めてみたいという方におすすめ。

約定されるタイミングは注文受付最終時間の翌取引日の始値になることや、指値ができなくなるデメリットもあります。

株式累積投資

株式累積投資とは、月々1万円の払い込みから始めることができます。毎月一定額を積立感覚で、希望する同銘柄に投資することが可能です。

単元株数に達さない場合は、議決権や株式優待を獲得することはできません。株式投資のリスクを軽減させたい方におすすめです。

投資信託

投資信託とは、投資のプロに任せて株式投資を行い、利益が出た場合に投資家に分配される仕組みです。投資金額は1万円前後から始めることができ、株数での購入ではなく取引単位は「口数」です。

投資ファンドが個人投資家から投資資金を集め、利益がでるよう運用します。株式投資を勉強する時間がなく、自信がないのでまずはプロにお任せしたい方におすすめです。

株式投資を少額で始めるメリット・デメリット

少額で株式投資をすることは、リスクが少なく手軽であり初心者の方には嬉しいことです。少額株式投資のメリットも多くありますが、デメリットもありますのでご紹介します。

株式投資を少額で始めるメリット

株式投資を少額で始める最大のメリットは、リスクを最小限に株式投資を手軽に経験することができるということです。初心者には有効的な方法であり、株式投資の勉強をすることが可能です。

さらに少額での株式投資を求める場合には、ポイントで投資できる方法も増えています。楽天証券では、楽天スーパーポイントを使って株式を運用できます。

SBI証券とSBIネオモバイル証券ではTポイント、松井証券では松井証券ポイントで株式購入ができるので、株式投資を始めやすいでしょう。

株式投資を少額で始めるデメリット

初心者のメリットも大きいですが、デメリットがあることも忘れてはいけません。少額で株式投資が始めやすい分、利益も少ないです。

株式投資を始める最初は少額株式投資が有効的ですが、最初は1万円、慣れてきたら5万円、次のステップは10万円など、段階を踏んで投資額を上げていくと良いでしょう。

投資する金額が大きいほど利益を見込むことができ、リスクを軽減させるための分散投資ができるようになります。

まとめ

株式投資は手軽で身近なものであり1万円以下ではじめることができるので、株式投資を始めたいけどためらっている方は少額の株式投資から始めることがおすすめです。

「現物株式投資」「株式ミニ投資」「株式累積投資」「投資信託」など、やり方によってはすべて少額かつリスクを抑えた株式投資が可能です。

【無料プレゼント】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)