株式会社ソーシャルインベストメント

株のデイトレードで初心者に最適な銘柄は?【選び方と検索方法】

「株のデイトレードをしているけど初心者に最適な銘柄は?」

この記事は、上記のような「デイトレードの銘柄選び」について知りたい初心者が対象です。

株のデイトレードにおいて銘柄選びは重要。銘柄選びを間違えると勝つのは難しいです。

ですが銘柄選びはすぐに理解可能です。

当記事を読み終えたころには、株のデイトレードで初心者が取引すべき銘柄がどれか分かるようになります。

目次

株のデイトレードで初心者に向いた銘柄はコレ!

株のデイトレードで初心者に向いた銘柄は以下のような銘柄です。

  • 流動性が高く売買しやすい銘柄
  • 利益を出せるだけの値動きある銘柄
  • チャートが綺麗な銘柄
  • 人気銘柄
  • 最低購入価格が高すぎない銘柄

初心者は、上記の条件をなるべく多く含む銘柄で取引していくことをおすすめします。

流動性が高く売買しやすい銘柄

デイトレードの銘柄選びに最も重視すべきは「流動性」です。

流動性とは、「買いたいときに買える・売りたいときに売れる」という部分。

デイトレードはスピードが重視されるため、売買したいときにすぐ取引が成立しないと以下のような困った事態になりやすいです。

  • エントリータイミングが遅れてチャンスを逃す
  • 損切りが遅れて損失額が拡大する
  • 利益確定が遅れて利益が減る

流動性の低い銘柄だと取引が成立しないことがあり、上記のようなことが起こりやすいです。

そのため、流動性が安定した銘柄で取引したいところ。

流動性は売買代金が高い銘柄を目安にするのがおすすめです。
ヤフーファイナンスなどの売買代金ランキングなどを参考にし、ランキング上位の銘柄を取引していくと良いでしょう。

利益を出せるだけの値動きある銘柄

デイトレードでは、利益を出せるだけの値動きある銘柄を選ぶのも大事です。

デイトレードはその日の内に取引を終えるため、ある程度の値動きがある銘柄を選ばないと利益が出せないからです。

こうした銘柄の値動きの大きさを「ボラティリティ」と呼びます。

インターネットのボラティリティランキングなどをもとに、ボラティリティが高い銘柄を選んでいくのがおすすめです。

チャートが綺麗な銘柄

デイトレードではチャートが綺麗な銘柄を選択するのも重要です。

とくに初心者だと分かりやすい相場のみで勝負したほうがいいです。

チャートが綺麗な銘柄というのは、以下のような方向性がはっきりしている銘柄のこと。

いわゆる「上昇トレンド」「下降トレンド」といった、トレンド相場になります。

トレンド相場の場合、トレンド方向に進みやすいという特徴があります。よって、トレンド方向に売買すれば勝ちやすいです。

そのため、初心者でも分かりやすく利益があげやすい相場です。

逆に以下のようなチャートが汚い相場はおすすめできません。

相場の方向性が分からず上級者であっても取引を避けます。取引しても損失を出してしまうだけでしょう。

人気銘柄

人気銘柄もデイトレードに向いている銘柄です。

前日に決算発表や新製品などの好材料が出て注目が集まっている場合、その銘柄は活発に取引されます。

トレンド相場になることも多く、トレンド方向に乗ることで大きく利益を上げることも可能です。

人気銘柄を見つけるにはニュース等の情報取集も必要なため、最低限の情報取集もしておくようにしましょう。

例えば、ヤフーファイナンスのニュース一覧に目を通しておくなどです。

最低購入価格が高すぎない銘柄

初心者の場合、最低購入価格が高すぎない銘柄を選ぶことも大事です。

銘柄の中には1株購入するのに数十万円以上の資金が必要なものもあります。

初心者だとあまり多額の資金がある人は多くないかと思います。

資金がないうちから1株数十万円以上の銘柄を取引するのはリスクが大きいです。そもそも資金不足で取引できないケースもあります。

そのため、最低購入価格は10万円くらいまでの銘柄に絞っておくのがおすすめです。

最低購入価格は多くの証券会社で「スクリーニング」をする際に指定できます。

スクリーニングとは、特定の条件を指定して当てはまる銘柄を絞り込むこと。

スクリーニングをする際にご自身が希望する最低購入価格を指定すれば、候補となる銘柄を絞りこむことができます。

初心者が株のデイトレードを成功させるためのコツ

株のデイトレードは銘柄選びだけでは勝てません。

初心者がデイトレードを成功させるためには次の3つのコツが大事です。

  • 相場が動く時間帯に取引する
  • トレードルールを作り守る
  • 手数料を抑える

相場が動く時間帯に取引する

株のデイトレードは相場が動く時間帯に取引するのがかなり重要です。

そして、株式市場がもっとも活発に動く時間帯は9:00~9:30くらいです。

つまり、取引開始から30分くらいの時間帯がもっとも活発に動く時間帯となり、取引するのにおすすめの時間帯となります。

9:00~9:30に相場が活発に動くのは、前日の株式市場終了後の結果が一気に反映されるからです。

日本の株式市場は15:00で終了します。

しかし、その後も世界の株式市場や為替市場などのマーケットは動いています。こうしたマーケットの動きに日本の株式市場も影響を受けるのです。

ただし、日本の株式市場は9:00~15:00であるため、15:00以降に何が起きても取引はできません。取引ができるのは翌日の9:00からです。

そのため、取引開始の9:00~9:30という時間帯は相場が活発に動きやすいのです。

なお、9:00~9:30以外だと以下の時間帯も相場が動きやすいため注目しておきましょう。

  • 11:00~11:30と12:30~13:00
  • 14:30~15:00

トレードルールを作り守る

デイトレードではトレードルールを作り守ることが非常に大事です。

トレードルールを作らないと、エントリーや利益確定、損切りの根拠が曖昧になってしまうからです。

エントリーや利益確定、損切りの根拠が曖昧だと以下のような問題が発生します。

  • どこが良くて悪いのか判断つかずに検証ができない
  • エントリー後どこで利益確定して良いのか迷う
  • 損切りのタイミングが悪くて損失を拡大させる

これでは到底トレードで勝つことなどできません。

また、トレードルールを作ってもそれを守らないと意味がないです。

例えば、よくあるパターンとして、一度決めた損切りラインを変えてしまうというのがあります。

しかし、損切りラインを変えてしまうと設定してないのと同じです。損失額も拡大しますしひとつも良いことはありません。

このようにデイトレードではトレードルールが大事です。そのため、トレードルールを作り守るようにしましょう。

手数料を抑える

デイトレードでは手数料を抑えることも重要になります。

株の取引では売買手数料が発生します。
新規売買時と決済時にそれぞれ売買手数料をとられるのです。

例えば、「楽天証券」の現物取引の売買手数料は以下のとおり。

約定代金売買手数料
5万円まで55円(税込)
10万円まで99円(税込)
20万円まで115円(税込)
50万円まで275円(税込)
100万円まで535円(税込)
150万円まで640円(税込)
3,000万円まで1,013円(税込)
3,000万円超1,070円(税込)

約定代金5万円までのケースなら売買手数料は55円です。

よって、「新規55円+決済55=110円」と1回の取引で110円の売買手数料が発生します。

デイトレードは1日に何度も売買する手法であるため、取引回数もそれなりに多くなりがち。売買手数料もその分負担になります。

売買手数料は証券会社によって違いますし、証券会社によっては「1日の取引額が100万円まで手数無料」などの定額プランもあります。

そのため、なるべく売買手数料が安い証券会社を選択したいです。

まとめ

株の初心者がデイトレードをするなら、以下の条件をなるべく多く含む銘柄で取引するのがおすすめです。

  • 流動性が高く売買しやすい銘柄
  • 利益を出せるだけの値動きある銘柄
  • チャートが綺麗な銘柄
  • 人気銘柄
  • 最低購入価格が高すぎない銘柄

その上でデイトレードをするときは、次の3つが成功するためのコツになります。

  • 相場が動く時間帯に取引する
  • トレードルールを作り守る
  • 手数料を抑える

【無料プレゼント】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)